みなさんこんにちは
冬乃春雨です。
この記事は
- clipstudioを買おうか迷う
- 他にいいペイントソフトがあるかもしれないかし迷う
- 気に入らなかったら怖い
- イラストをデジタルで描き始めたい!
そんな人を対象にClip Studioの魅力を最大限に語っていきたいと思います!
これを見ればClip Studioを使ってみたくなるはずです!ぜひ最後まで読んでくでさいね!
それでは〜


目次
Clip Studioなぜオススメなの?
clip studioイラストを描くのに使ってるよ!っていう人って結構いるんです。実は私もclip studioを使っているユーザーの一人です。
なんでclip studioがオススメなんだろう?
なんでみんなclip studioを使うんだろう?
これを見ればなぜクリップスタジオがオススメなのかが丸わかりです。
順番に解説していきますね!
【clip studioオススメ理由】売り上げNO.1グラフィックソフト!!
売り上げが一位なんです!すごいでしょ!
これを聞いても「イヤイヤ売り上げが一位でも利用する俺らには関係ないでしょ?」それオススメする理由になるの?と思う方がいると思います。
しかし考えてみてください。
売り上げがナンバーワンということは、利用者もたくさんいることを表しています。利用者が沢山いることは「そのソフトが良いものである」という証明になっていると思いませんか?
他にはこう思う人もいるかもしれません。
「本当にNO.1なの?」
以下はclip studioをリリースしている「セルシス」の公式ホームページに記載されている文言です。
「CLIP STUDIO PAINTはAmazonや量販店の販売数を基にした「BCN AWARD」のグラフィックスソフト部門で、2015/2016/2017/2019年度No.1を獲得。」
株式会社セルシス公式ホームページ
どうやら賞を獲得しているようです。これはNO.1を疑う余地はなさそうですね〜。
でもこう言われてもまだ疑いの目を向け人がいます。
「売り上げNo. 1なのは値段が高いからでしょ?そしたら売り上げも高くなるから利用者が多い証明にはなりませーん」と思うそこのあなた!
以下の表をご覧ください。これは他のペイントソフトとclip studioを比べた時の値段の早見表です。
clip studio | Aツール | Bツール | |
値段 | 5000円(税込) | 5400円(税込) | 49800円(税抜き) |
A,Bツールは実際にある描画ツールを対象に書いています。
イラストを描くだけだったら「clip studio pro」は5000円で利用ができるのです。他にもclip studioには漫画やアニメーションも描ける23000円のコース「clip studio EX」も存在しています。
この三つのツールで比べると、コースが分かれているものの「clip studioが一番安い」ことがわかります。これで売り上げがNO.1というのは利用者が沢山いるということではないでしょうか?
もし利用者が沢山いるなら信頼できるソフトと証明できますよね。
でもこれでも信じない人がいそうですが、次に進んでみてください。
【clip studioオススメ理由】利用率NO.1ペイントツール!
ということで証明できました!
以下の文はセルシス公式ホームページの引用文です。
「CLIP STUDIO PAINTは、ユーザー数3,000万人を超える、世界最大級のイラストSNS「pixiv」での使用率No.1*(pixivより提供された数値を基にセルシスが集計 2018/1~2018/12)」
株式会社セルシス公式ホームページ
イラストSNS「Pixiv」で使用率がNo. 1!
みんなが利用しているから信頼できます。みんなが利用しているから購入すれば後悔しない確率が高いんです。
それだけ使いやすくて、満足感が得やすいソフトであることが証明できそうですよね。
しかも次は駄目押しです。
【clip studioオススメ理由】50を超える教育機関で導入!
clip studioは教育機関でも使われているペイントツールだったのです。
教育機関とは多くの場合は専門学校や美大のことを指しているのでしょう。きちんとした教育機関がこのそうとを導入しているのです。
よく考えてみてください。
専門学校や美大というのはプロのクリエイター、アーティスト、デザイナーを育てる教育機関です。その即戦力を鍛えるための教育機関で採用されているペイントツールがclip studioなのです。!
もしみなさんが中学生や高校生で、将来その道に進みたいと考えているのであれば、先にclip studioを使ってイラストを練習するという選択肢は間違っているでしょうか?
またもう社会人になってイラストを趣味で始めようとしている人でも教育機関が採用しているソフトですから「良いものである」と信頼できますよね。
ペイントツールのスタンダード【CLIP STUDIO PAINT PRO】

clip studioって使いやすいの?
ここまでどれだけclip studioが良いものかを教育機関や、SNSを用いて説明していきました。
しかしそのソフトの内容はちゃんと使いやすいものなのか?それが一番重要な点ですよね?
いくら「これ良いんだよ!だって安いでしょ!売り上げNo. 1でしょ!利用率No. 1でしょ!なおかつ教育機関も使ってる!」と言ってもclip studioが使いづらかったら買い損ですよね。
デジタルイラストを始めるなら使いやすくないと「ちょっとなぁ」と思ってしまいます。
clip studioって本当に使いやすいの?それを証明していきます。
【clip studioが使いやすい理由】ツールがわかりやすく表示されている
どこにどんなツールがあるのかわからなくて悪戦苦闘なんてことは避けたいです。
clip studioは初期設定で最初からよく使われるツールがアイコンで表示されています。(Mac版です)

これなら絵を見ただけでどんなツールが入っているのか一目瞭然です。
さらに慣れてくれば下の画像のように自分で使いやすい位置に移動させることもできます。

私は右利きなので右側で選択できるようにツールの位置をカスタマイズしました。しかもカスタマイズ方法もドラッグ&ドロップで超簡単です。
迷うことなくカスタマイズできます。
めちゃめちゃ便利だし、使いやすいです。
- クリスタを買った人にオススメ記事【クリスタ版】ブラシの使い方!?何で描くべき?
- みなさんはブラシを使う時、迷いますか?これは何でなればいいんだろう。やっぱエアブラシ?など、どのブラシをいつ使うか迷いますよね。今回はブラシの使い方を解説していきます!
-
続きを見る
【clip studioが使いやすい理由】わからないことがあっても解決できる!
使いやすいと言っても、やっぱり初見じゃわからないclip studioの機能がたくさんあります。
そんな時使えるのがグーグル先生ですよね。ちゃんとグーグルにclip studioの使い方が載っています。ご丁寧に写真付きで。
しかもそんなサイトがたくさん存在するんです。そりゃそうですよ。だって利用率No. 1ですよ。たくさん載っています。
使う人が多ければその使い方を解説してくれる人の確率も高まるものです。
だからわからないことがあってもググれば解決できます。実際に私もググって解決しなかったことはありません。
さらに言えばclip studioを作った会社セルシスにわからないことも聞くこともできます。
いわゆるユーザーサポートがあります。
- よくある質問
- 要望・不具合ボード
- 相談コミュニティ
このように分からないこと、困ったことがあればしっかりと会社がサポートしてくれるんです。
このような場面でも使いやすさが証明できますね。

clip studioの機能面からなぜ初心者おすすめなのかを解説!
clip studioには機能の面からも初心者にオススメの理由があります。
その理由は
- 線を綺麗に描ける
- 色ぬりが簡単
- ブラシが充実している
- イラストの補正ができる
- 漫画、アニメーションを描ける
- Photoshopと連携できる
などがあります。
この中で特におすすめの機能をピックアップして紹介します!
機能面でのクリスタおすすめ理由➀線を綺麗に描ける
クリスタには手ぶれ補正という便利な機能があるんです!
線画を引く時、紙とペンじゃないと結構ブレるんです。
その小さなブレを「手ぶれ補正」が修正してくれます。
方法は簡単です!
ツールプロパティにある手ぶれ補正というゲージいじれば補正が簡単にかかります。
やはり初心者ほど綺麗に線を引くことができません。
その線。綺麗に補正してくれる機能は魅力的ではないでしょうか?
機能面でのクリスタおすすめ理由➁漫画やアニメーションも描ける
クリスタはイラストを描くだけで留まりません。
漫画やアニメーションも描くことができます!
proでもexでも描けるのですが、exの方が便利かつ多くの機能を使うことができます。
特に漫画の方がとても良くて、背景素材などがあるため、漫画を楽に描くことができます。
結構描くのに時間かかるし、背景を描くのもめちゃくちゃ大変です。
それを一気にclip studioは解決してくれます。
集中線などの素材もあるので漫画制作のハードルも下がります。
漫画にも挑戦してみたいなと思う人にはとてもおすすめです!
機能面でのクリスタおすすめ理由➂Photoshopと共有できる
仕事の依頼を受けると「ファイルはpsdでお願いします」と言われます。
これはPhoto Shop Documentの頭文字をとって作られたデータです。
これはPhotoshop専用のファイルで、このファイルを開けるとデータをいじれます。
逆に他のファイルではデータをいじれません。
そうするとPhotoshopでしか描いてはいけないと思いがちですが、そうではありません。
clip studioでもpsdで保存することができます!
この機能があることで、仕事もできるし、Photoshopを実際に買った時にもclip studioとPhotoshopの2つでイラスト制作をすることができます。
私もすでにそうしてます。
もし将来的に仕事をしたいと思っているなら、clip studioがやはりおすすめです。
clipstudioのデメリットはある?
もちろんこれだけ素晴らしいソフトでもデメリットが存在しないということはありません。
- EXの値段が高く、高機能もそちらに集中している
- 就活の時あまり使えない
- 個人的に背景が描きづらい
このようなデメリットがあります。
やはりexの方が便利な機能はたくさんありますし使い勝手が良いです。
iPad版のclip studio exを持っていますが、やはりproより便利ですね。
まぁproで不便かと言われたらNOなんですけどね笑
要はproでも何不自由なく使えるし不満はない。だけどexはもっと良い。ということですね。
また就職の時「clip studio使えます!」といっても「おお!」とはあまりなりません。
就職するとき、転職するときは大体「PhotoshopかIllustrator使えますか?」と聞かれます。
趣味や、フリーランスとして仕事をするのであれば、clip studioでも大丈夫です。就職したいならPhotoshopから始めたほうがいいと思います。
あと、これは個人的になのですが、clipstudioよりもフォトショップの方が背景が描きやすいので少しデメリットに感じてしまいます。
「exに高機能集中」「就職に不利」「個人的に背景が描きづらい」という3点がありますが、まあ少しデメリットをひねり出したという感じです。
正直、これらのデメリットはあまり気になりません。
本当に特定の条件に当てはまった人が少し不便かなと思う程度です。
初心者のうちで困ることはまずないと言っていいでしょう!
clip studioを使ってイラストを描こう!
clip studioの魅力についてたくさん語っていきました!
- 売り上げ、利用率共にNo. 1の実績
- 多くの教育機関も導入するほどの信頼性
- 使いやすさとサポート体制
- 色々な機能があるのに安い!
もちろんデメリットはありますが、こんなにも魅力的な要素が溢れているんです。
しかし今一歩買うのに踏み切れないという方がいるのではないでしょうか?
特に学生にとっては他のツールと比べてやすいと言っても、5000円という金額はそう簡単に出せるものではないですよね。
しかしそれも安心です。clip studioにはバリュー版というものがあり、月額500円で利用できるのです。そして5000円分支払い終えれば無期限に使用することが可能です。
だからおこずかい1000円しかもらえていない中学生でもなんとか親を説得して買ってもらえる金額ではないでしょうか?
とてもハードルが低くなりますね!
そしてここからは私の主観が入りますが、私がclip studioを進める最大の理由はプロの絵師、つまりプロのイラストレーターさんや神絵師さんもこのclip studioを使っているという点です。
うまい絵を描くには努力が必要です。それはどんな人にも必要な共通点になります。しかしうまい絵を描くためには努力だけではダメなのです。素晴らしいソフトがあってこそ、その努力は報われる可能性が高くなります。
例えば平凡な土から今まで食べたことのないような美味しい野菜が作れるでしょうか?美味しい野菜を育てるには肥料をしっかりと撒き、適切で良質な土があって初めて努力が報われ美味しい野菜ができるのではないでしょうか?
イラストを描くのだって一緒のことです。
素晴らしいツールがあってこそ素晴らしい絵が描ける準備が整うのです。
もし神絵師さんのような絵に憧れ、「自分もこんな絵を描きたい!」と思うならclip studioを買うべきなのではないかと思っています。
最終的に決めるのはあなたですので私はこれ以上口出しできませんが、ぜひ一考してみてください。
こちらから購入ができます↓
ペイントツールのスタンダード【CLIP STUDIO PAINT PRO】

まとめ
いかがでしたか?
今回はclip studioの魅力について解説していきました。
その魅力をもう一度まとめてみます。
- 売り上げ、利用率共にNo. 1の実績
- 多くの教育機関も導入するほどの信頼性
- 使いやすさとサポート体制
- 色々な機能があるのに安い
- 神絵師になる準備ができる
こんなに魅力的なclip studioぜひ使ってみませんか?
そして一緒に神絵師を目指しましょう!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!