みなさんこんにちは
冬乃春雨です。
最近CMで頻繁に見るようになったココナラというサービス私は2018年の8月あたりからそのサービス利用しています。
もちろん出品者側として!
しかもデジタルでイラストを描き始めたの2018年の5月から。わずか3ヶ月でイラストを出品し、4ヶ月目には購入していただける方がちらほらいました。
そして現在は単価を5000円以上、最高3万円で売ることができました!
- 【イラスト】ココナラで500円から高値で売るまでにやった事
- ココナラを始めたけど値段を上げられない。どうしたら値段を上げてもいろんな人にイラストを買ってもらえるのか?どうしたら良いかわからない。そんな人に500円で売り出し、25000円で売るまでやったことを解説位していきます。
-
続きを見る
今回は私も使用してる「ココナラ」が駆け出しイラストレーターになぜおすすめなのかを解説していきます。
それでは〜…


目次
駆け出しイラストレーターに足りないものを手に入れられるココナラ
今現在みなさんに足りないものはなんでしょうか?
画力?人脈?
確かにこの二つも大切でしょう。しかしそれよりももっと大切で、多くのイラストレーターさんが意識をしていないことがあるのです。それは、、、
- 宣伝力
- 経験
- 実績
これらがないとなかなかイラストレーターとしての仕事にありつくことができません。
ではなぜこれらが重要なのでしょうか?
宣伝力はイラストレーターにとって最重要!
宣伝というのは多くの人に周知してもらうためにあります。この世には様々な宣伝方法がありますよね。
- テレビCM
- 動画広告
- 看板広告
このように多くの企業が宣伝をするために多額のお金をかけて商品を宣伝し、周知してもらっています。
ならばイラストレーターにとってもそれは重要ですよね。どんなに絵が上手くてもそれを周知されていなければイラストレーターとして暮らしていけません。
宣伝力というのはビジネスにおいて重要なのです。
経験と実績はイラストレーターを信頼できる証明になる。
イラストを購入する人は何を重視して買うかというともちろん画力になります。
画力が一定水準に達していなければ買おうとも思いません。
それでは画力はほとんど同じだけど「経験豊富なAさん」と「駆け出しのBさん」のどちらかにイラストをお願いするとしたらどちらに頼みますか?
もちろん経験豊富な方ですよね。
そちらの方が必ず描いてくれるだろうと口コミで広がっていますし、経験もあるから安心して頼むことができます。
むしろ画力よりも重要な要素であることは間違いありません。
駆け出しのイラストレーターは駆け出しというだけで不利になってしまうのです。
それを解決できるのがココナラというサービスなのです。

なぜそれが解決できるのかについて解説していきます。

駆け出しイラストレーターがココナラをやるべき理由
その理由はもちろんさっき書いた
- 宣伝力
- 経験
- 実績
をつけることができるからです。
なぜココナラで購入されると宣伝になるのか?
まずココナラを利用してくる人はどのようなものを購入するのか?
- SNSのアイコン
- Youtubeで使うイラスト
- ブログの挿絵
などがとても多いです
そしてそのような人たちは必ず何人かのフォロワーがいて、絵視聴する人がいます。
それを繰り返すことによって、自分のイラストを見てくれる絶対数を増やしていきます。
現在私は40件以上の方にイラストを描いてきました。一人200人のフォロワーがいたとしたら、合計8000人の方に見られているということになります。
これだけですごい宣伝になると思いませんか?
しかも普通は宣伝するためにこちら側がお金をかけなければいけません。しかしこれはお金をいただいて宣伝ができるのです。
これはかなりお得ではでしょうか?
この活動を繰り返して認知や周知されるか数を増やせるのです。これは宣伝になりますよね。
ココナラは宣伝の媒体としても利用できるのです。
経験と実績は当たり前のようにココナラで手に入る
イラスト制作の案件を受けることができれば、それは立派な経験にもなるし、実績と換算して良いでしょう。
簡単にイラストを売りに出すことができるので手間もあまりかかりません。
サイトを開設してイラストを宣伝するとなると、どうしても時間がかかるし、最初は見てもらえる可能性がとても低くなってしまいます。
しかしココナラではたくさんの利用者が存在しているので時間をかけなくても見てもらえる可能性があります。
自分でサイトを開設するよりも簡単にでき、実績と経験を手に入れることができるのです。

でもココナラって…という人のために
ココナラをやるにあたって弊害になっているものそれが値段設定や手数料ではないでしょうか?
イラストの値段は安いからあまり利用するのはイラストの価値を下げることになるんじゃ?
そんな風に思うかもしれませんね。
確かに安くイラストを売っている方もいます。しかし私自身は1キャラ描くのに5000円の値段で描いています。
さらに言えば背景込みなら2万円からで交渉しています。決して安い値段ではないのではないでしょうか?
勘違いしている人がいるのですが、「値段設定は自分で決める」のです。ココナラ自体が決めるものではありません。
だから自分が売りたい値段で売れば問題ありません。そのイラストをその値段で買うかを決めるのはお客様自身です。こちらが干渉できることはイラストの価値を上げる作業のみです。
しかしそれを差し引いても「宣伝、経験、実績」が手に入るのはとても良いものではないでしょうか?多くの人はいくらで売った買ったに目がいきがちです。
しかし安く売った分手に入るものもあります。戦略次第では5000円で売るよりも価値のあるものになるのではないでしょうか?
手数料について、ココナラでの販売額の25%が手数料です。少し高めの設定になっています。少しネックになっていますが、その代わりにサポート体制が需実しています。
その分の値段と思えば決して高くはないのではないでしょうか?
- ココナラでイラストを5000円以上で売る方法!
- ココナラで5000以上でイラストを売るにはどうしたらいいか?5000円てそんなに安い金額ではありませんし、買ってもらうの難しそうと思う人は結構いると思いますが、売れますよ5000以上でも私が売っているので。ではどうやって売るのか?それを解説していきます。
-
続きを見る
ココナラ最大のメリット
ココナラ最大のメリットとはなんでしょうか?
宣伝力なのか?
実績がつくからか?
売れるからか?
そのどれもが正解ではありません。
自身がつくからです。
私は自信がつきました。もちろんやる前は不安でした。「私の絵を買ってくれる人はいるのか」と。
しかし現在は多くの方にイラストを描き、満足していただいています。
このことはとても自信になります。もし自信がない人がいるなら、ココナラはやるべきだと思います。
私が「駆け出しイラストレーターはココナラをやるべき」ということが理解できたでしょうか?
ぜひココナラに登録してみてください。


まとめ
いかがでしたか?
今回は駆け出しイラストレーターがココナラをやるべき理由について解説していきました。
その理由は以下の通りです。
- 宣伝力
- 経験
- 実績
- 自信がつく
この四つがココナラをやるべき理由です。
ぜひココナラに挑戦してみてください。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!